2017年2月アーカイブ

写真はロマネスコと白菜ですが、海藻源肥使用しての野菜や稲作でも凄い結果を出していますよ、米食味ランキングでも特A(日本穀物検定協会)に、茨城産トマトも1位にランクインしたそうです。とにかく自然環境農法での土づくりでは海藻源肥は主役ですが、この頃各方面から嬉しい報告が舞い込んで来ています嬉しいですね。今後、色々報告して行きます、今日は時間が無くて急ぎまとまらないお話。 CapD20170227.png

昨日から天候が大荒れですね成田空港では土ほこりと強風で航空機が着陸できなかった様ですね。関東地区でも私共「栃木県」 の内陸部は比較的穏やかな方でしたね。施設栽培も色々と動き始めて来ましたね、ここ一週間で訪問して来た物を写真に掲載です。嬉しかったのは20年近くお付合いしているトマト栽培、やっと無農薬に挑戦して下さいました(この調子だと最後まで行けそうな気がして来たとの事です。

CapD20170221.png

このところ各地で天候がおかしいですね、四国地方など何十年ぶりの大雪報道ですが私の関東平野部は綺麗な青空ですが山間部は真黒ですから雪が舞っているんでしょうね。 写真は昨年の2月に出向いて撮影した一部ですが、こんな出会いがと懐かしく感じたもので掲載させて頂きました。  さて、明日はトラックに乗って千葉県銚子まで配達に行ってきます。美味しい大根ゲットして来ます。

CapD20170209_1.png

 

2月に入り営業活動していた時、昨年度の人参栽培の話になり、まさか、と思える事実を聞かされました。天候が悪かったでは経営になりませんが正にです。栽培振り返ると出だしの発芽率で40%以上悪かった、そして収獲になって割れ等が多く製品そして販売出来たのが50%位と聞き驚きました。そんな事からお客様の状況が心配になり(何十年も前から自然環境農法を採用して現在は20ヘクタール耕作、主に人参、馬鈴薯、大根、さつまいもをなど年2作栽培を展開)翌日早速連絡を伺え圃場に飛んで行きましたが心配ご無用でした。写真の通り見事な人参を掘出していたのです、一安心。毎度の事ですが今回もトーマス菌による土づくりの凄さに感激。  さて、明日は雪深い福島の南郷地区に参りますが雪道走るの楽しみ。

CapD20170205.png

 

最近のコメント

自然環境農法

ご訪問感謝!

ブログ開始:2010.10.01