2014年8月アーカイブ

本当にこの頃の天候はおかしいですが、これからはこんな状況があたりまえと思わないと?  農業関係はやはり自然との成り行きと共に生きなくてはなりませんから、先を想定した栽培技術や方法論を築いて行かなくては置き挫りになってしまうかも?   自然環境農法は環境異変にも 強いですよがんばりましょう。

今日は久々に、熱の入った話しの出来る方が来社されました、今後を期待です。

CapD20140822.png

8月に入ってから雨が降らず高温続きで、ゴルフコースの芝も焼けたところも。自動散水装置が無く手動での散水ですから大変ですよ、何回やっても焼け石に水でした。でもお盆前には降ってくれて何とか助かりましたが、四国地方では大雨つずきとか、地球規模で天候異変らしいですが、こんな状態が異変でなくこれからあたりまえに成ってしまうかも知りませんね?。

さて、写真ですがぶどうの木ですが、幹が胴割れしているところにトーマス菌の原液をガーゼに浸し、あてがって頂いております結構良い状態に改善します。キユウリの茎割れなんかは完全に回復しますよ。機会が有りましたら試してください。

8月16日掲載.png

最近のコメント

自然環境農法

ご訪問感謝!

ブログ開始:2010.10.01